ソーシャルアロマセラピーとは・・・・
ソーシャルアロマセラピーとは、社会的な問題に役立つ実践的なアロマセラピーです。ソーシャルアロマセラピストとは、NPO法人 海・空・太陽の商標登録で、高齢者の介護予防、障がい者の自立支援、青少年の健全育成といった社会的問題にアロマセラピーを提案・活用し、人・地域・社会に役立つ活動をおこなうアロマセラピストのことです。
ソーシャルアロマセラピスト養成講座
人・地域・社会に役立つアロマセラピーを学べる講座です。
アロマセラピーの基本のメカニズムを学び、実際にハンドケアとフットケアの実技が身につくようお伝えします。
講座10時間を修了後は、ご家族など身近な方や、ボランティア、サークル活動にて活用することができます。その後認定試験などを経てステップアップもできます。(下記の図参照)
こんな方におススメです
☆ご家族の健康維持のために何かしたい。
☆子どもとコミュニケーションをとりたい。
☆今就いている職業にプラスしたい。
☆何か人の役に立ちたい。
☆ご家族を介護をしている。
☆療育、障がい者、高齢者施設で働いている。
≪受講料≫ 10時間 15,000円(税抜)
≪受講キット≫ 10,000円(税抜)
以上合わせて27,500円となります。
≪その後のステップアップについて≫
受講について
ソーシャルアロマセラピスト講座は不定期でグループ講座の他、
サロンにて随時開講も行っています。
講座の日時は考慮しますのでお気軽にお問い合わせください。
保護者の方の承認があれば、お子さまもキッズアロマセラピストとしてお勉強、活動できますよ。