大阪・江坂の隠れ家サロン
アロマセラピールーム くるむ
どうしためぐみです。
2月1日 ~花粉症対策編~開講です!
【おうちdeアロマ通信講座】≪花粉症対策編≫
2月1日開講!
明日1月9日よりお申し込み開始いたします。
花粉症の不快な症状をできるだけ身体に負担なく
アロマを使って緩和しよう!
という、実践的な通信講座です。
では講座の主な内容です。
キットの内容は
キット内容はまず・・・昨年季節を問わず大人気だった
cu*ru*mu*オリジナル精油
~Clear~ クリア
6種類の香りがバランスよくブレンドされていて
スーッと鼻や胸に染み通る香りです
精油6本セット「癒増香」(1ml×6本)
★ラベンダー
★オレンジ
★レモンバーベナ
★ローズゼラニウム
★シダーウッド
★ホワイトローズ
これだけあれば、いろいろ作れます
ローズミスト
お顔にシュッとすることで、リフレッシュ&保湿&かゆみ緩和
ハーブティが苦手な方にもおススメ
ウーロン茶ベースのスッキリ飲みやすいお茶です
アロマセラピーは薬ではありませんが、
病気の予防や初期症状にうまく利用すると
ひどくならずに身体に負担をかけることなく
乗り切れることが多いです
今回は「花粉症対策のためのアロマセラピー」に
対応したアロマクラフトを4種類作るのに必要な材料
(精油・容器・その他材料)がすべてセットになっています。
材料をそろえるのに結構手間がかかり面倒になるのですが、
作れるアロマクラフトはこの4種類。
★アロマ万能みつろうクリーム
★鼻つまり緩和ロールオンオイル
★アロマルームスプレー
★アロマ抗菌ジェル
この基本の作りかたを学ぶと、今後もいろいろと応用できるようになり
実際に作れるアロマクラフトは無限大です!
テキストはcu*ru*mu*完全オリジナル。
もちろんテキストではアロマクラフトのレシピだけ紹介するのではありません。
アロマセラピーや花粉症の基本メカニズムや、症状が出たときの過ごし方
自然療法をうまく活用する方法・注意すべき点など、
花粉症の時期だけでなく、知っておくとこの先ずーっと使える知識や知恵なども、
お伝えします
また教材は開講時に一括して送りますので、徐々に向学心が薄らいでいく心配も
あるかと思います
通信講座は「ワタシにできるかどうか不安」という方もいらっしゃるので
隔週に1度メールセミナー(全3回)として、受講生さんのご自宅のPCにメールを配信します。
テキストの補充の内容や、オフレコの話題、季節・健康についてのいろいろ、また受講生さんの
質問なども随時受付けます。
お気軽にどんどん質問していただいて、みなさんと情報を共有していきたいと思います。
そして気になる受講料は・・・
※発送が海外・離島の場合送料は要相談
今回は花粉症の時期に焦点を置いていますので、受講期間も比較的
短いことを想定しています。
そのため受講料もいつもよりコンパクトになっていますが、
これだけは押さえておきたいアロマセラピーの基本はしっかり
学べる内容となっていますよ。
お手数ですが、件名に「通信講座受講」の旨と、下記の6項目について明記してください。
①お名前(フルネーム)
②ご住所(郵便番号から)
③ご連絡のつく電話番号
④講座に関するメールやメールセミナーを受信するアドレス(できればPCアドレス)
⑤講座をどちらでお知りになりましたか?
(ご紹介・ニュースレター・チラシ・HP・フェイスブック・イベントなど)
⑥この講座を受講しようとしたきっかけがあればお知らせください。
受講仮予約のごあいさつと受講料のお振込先をお知らせするメールをこちらからお送りします。
できれば、メール到着後3日以内を目安にお振込みください。
(特別なご連絡がなく5日以上経つ場合はキャンセルとなる場合があります)
お振込み後、お振込み確認メールをお送りします。
ご入金確認させていただいた方から順次、教材一式を発送いたします。(クロネコヤマト便)
2月1日ごろ第一回メールセミナーの配信とともに、講座スタートです
お申し込みはこちらをクリック↓
この講座の内容を申込前に詳しく知りたい方は
そうは言っても「通信講座って続けられるか不安」
と思われる方も多いでしょう。
そんな方にはこの通信講座の体験版レッスンがあります。
場所はサロンに近い大阪・江坂のカフェにて、対面式でのランチ付講座ですので
通信講座に興味のある方も、質問をたくさんしたい方もぜひご参加ください。
こちらの講座の詳細はこちらのブログをご覧ください。
お気軽に質問などもお寄せくださいね。、
大阪・江坂の隠れ家サロン
Aromatherapy Room cu*ru*mu*
アロマセラピールーム くるむ
大阪府吹田市垂水町1-41-11
営業時間
10:00~18:00(最終受付 16:00)
ご予約・お問い合わせは
080-5707-3696(サロン専用)
または こちら のフォームからお願いいたします。
サロンホームページはこちら
女性専用・完全予約制
不定休となっておりますが、お気軽にご相談ください。
クレジットカードもお使いになれます(VISA・Mater・Amexのみ)