大阪・江坂の隠れ家サロン
アロマセラピールーム くるむ
どうしためぐみです。
緑と香りに癒やされながら・・・
昨日は地下鉄御堂筋線・江坂駅前にある 萠茶 KIZASHI さまにて
カフェdeアロマクラフト講座
お二人の受講生さんとともに、緑に癒やされながら
ゆっくりとアロマ講座させていただきました。
講座のテーマは 「梅雨~夏にかけて1本の精油で乗り切る!!」
何かと万能なオリジナルブレンド精油~Clear~
5ml 2000円(税抜き)
★春は花粉症の緩和
★梅雨や台風の季節は気圧性頭痛
★夏はゴキ除け、虫除け
★冬はウィルス予防
などなど・・・
一本あれば、夏だけでなく一年中いろいろなことに使えます!!
究極は
ドラッグストアで売っているものがほぼアロマで作れる・・・
なんていうお話しもさせていただきました。
ぜひこれを機会に、生活の中で自然にアロマが
使えるようになっていただけたらいいなと思います。
講座終了後、感想を頂戴しましたのでご紹介します。
★以前よりアロマが気になっており、詳しく知りたくて参加させていただきました。今まで知らなかったことをたくさん教えてもらって、とてもよかったです。(大阪市・林さま)
★精油のことをわかりやすく説明していただき、とても参考になりました。日常生活にアロマを活用していきたいと思います。ありがとうございました。(吹田市・Yさま)
講座のあとはお楽しみのランチ!
テンション上がって写真を撮り忘れる・・・・。

アロマはいい香りがするだけではないのです
昨日の講座のみならず、どんなアロマ講座の際にも、自己紹介で
自分がアロマに出逢った原点をお話しさせていただいています。
つたない経験ではありますが、子どもの病気がきっかけでアロマセラピーに
出逢えたこと、家族や周りの友達の助けを借りて勉強してアルバイトして
今こうして大好きなアロマセラピーを仕事にできていること、
その原点をずっと見失わないようにいたいと思っています。
「アロマセラピーはいい香りがするだけではないのです」という話から
私の家族がアロマセラピーで元気になった経験をもとに、ご家庭でも安全に
簡単に精油が使える方法をお伝えしています。
今回のカフェでのアロマ講座の詳しい内容は
7月7日開講の《おうちdeアロマ通信講座》夏の家族編2017
の受講がおすすめです!
文字通りおうちで学べるので、「講座に行きたい!」と思っても
仕事・育児で出向くことができない方にとっても便利!
詳細また随時お知らせいたしますが、
アロマセラピーで家族が元気に夏を満喫するための講座で、
今夏4年目に入ります!
今まで、季節ごとにテーマを変えて、
大阪・江坂の隠れ家サロン
Aromatherapy Room cu*ru*mu*
アロマセラピールーム くるむ
大阪府吹田市垂水町1-41-11
営業時間
10:00~18:00(最終受付 16:00)
ご予約・お問い合わせは
080-5707-3696(サロン専用)
サロンホームページはこちら
女性専用・完全予約制
不定休となっておりますが、お気軽にご相談ください。
クレジットカードもお使いになれます(VISA・Mater・Amexのみ)