大阪・江坂の隠れ家サロン
アロマセラピールーム くるむ
どうしためぐみです。
サロンがある江坂は・・・
サロンがある江坂という街は、駅から少し歩くと、住宅街なのですが、
駅前はたくさんのテナントが入るビルが立ち並ぶビジネス街です。
ということで、最寄駅の江坂駅では、何も考えず朝のラッシュ時に駅に行くと、
身体の大きな私でも人の波にのまれ、もみくちゃにされます。
それはそうと、そんなビジネス街にも緑あふれるビルがあり、癒やしの場となっています。
江坂駅北口から直結の大同生命ビル。
ビル内のエントランスが吹き抜けで温室のようになっており、
ベンチもあってランチ時お弁当を食べている人もいます。
それだけでもすごくステキなのですが、このビルに
萠茶KIZASHIさんというカフェがあります。
私、独りでカフェでお茶をするのが趣味でして・・・
最近はゆっくりいけるときがめっきり減りましたが・・・
生意気にも長男が勉強したり
wi-fiとコンセント完備で仕事もサクサク進み
我が家の憩いの場となっております。
カフェでのアロマ講座復活・・・
そんなKIZASHIさん、早いもので春に1周年を迎えられたそうで
プレオープンの忙しい時に、オーナーさんに
「ここでアロマ講座したいのですが・・・」と
直談判してさせてもらったランチ付アロマクラフト講座
冬から少しお休みさせていただいていましたが
今月また開催させていただくことになりました!
今回のテーマは・・・
ランチ付1DAYアロマクラフト講座では
前半には季節にあったアロマのお話、後半はアロマクラフト製作
そしてランチ(これがメインの方もいる?)
という構成になっています。
今回のテーマは、梅雨入りも間近ということで
ジメジメして何かと気分が上がらない時季を
アロマセラピーを使って快適にすごそう!!という内容。
↑とても見にくいですが、KIZASHIさんに置いてもらっているチラシ。
今回は精油を一本だけ買うならどんなものがいいの?
というのもサブテーマになっています。
これについて書いたブログ→精油を一本だけ買うなら・・・
もご参照ください。
講座では、手前味噌ですが私がブレンドした
サロンオリジナルブレンド精油~Clear~を駆使して
生活に役立つアロマクラフトをいろいろご紹介して
お好きなものを作っていただこうと思っています。
もちろん、講座の中ではClear以外の精油を試してもらえますので
今後どういうものを買ったらよいかという参考にもなるかと思います。
どんな講座でもそうですが、アロマセラピーも講座を受けたときだけじゃ
もったいないです。毎日の生活の中でもっともっと活用してもらいたい!
講座の詳細・お申し込み
≪開催日時≫ 6月17日(土) 10:00~11:20(講座)
12:30ぐらいまでランチタイム
その後順次お開きです。
≪定員≫ 6名さま(女性のみ)
≪受講料≫ ¥4,000(ランチ・2ドリンク・税込)
≪開催場所≫ 江坂駅直結 大同生命ビル2F 萠茶KIZASHIさま
≪内容≫ 梅雨~夏を1本の精油で乗り切るアロマの話+アロマクラフト製作
講座のお問い合わせ・お申込みは
下記のQRコードからおねがいします。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
大阪・江坂の隠れ家サロン
Aromatherapy Room cu*ru*mu*
アロマセラピールームくるむ
吹田市垂水町1-41-11
tel 080-5707-3696
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★